日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

連載 けんかっ早いけど人が好き

けんかっ早いけど人が好き Vol.39

年末といえば大掃除だが、こんな寒い時期に窓を全開にしなくてもという思いから、我が家はゴールデンウィークに行っている。しかし、実家は違う。きれいな家で新年を迎えたいらしく、先日、母から連絡がきた。

けんかっ早いけど人が好き Vol.38

無人島になにを持っていくかと問われたら、チョコレートと答えるくらい甘いものが好きだ。そんな私が愛してやまないのはエクレアである。チョコレートではないのかと突っ込まれそうだが、そう、エクレアなのである。

けんかっ早いけど人が好き Vol.37

少し前のことになるが、食品輸入業を営む仲のよい友人から大きな段ボール箱が送られてきた。

けんかっ早いけど人が好き Vol.36

カフェで本を読む人に憧れている。コーヒーを片手に本を開いている人を見ると、なんて優雅なのだろうと、うっとりしてしまう。

けんかっ早いけど人が好き Vol.35

ジャムが好きで、仕事であちこち出かけては買い込むクセがあることは以前書いたとおりである。あまりに好きすぎるので自分でも作る。梨を大量買いしたらハズレだったときや、我が家に長期滞在していたリンゴがふかふかになったときもジャムにする。どれもジャ...

けんかっ早いけど人が好き Vol.34

このところ、地方に行く仕事が多い。日帰りが十分可能であるにもかかわらず、ここぞとばかりに宿をとり、散策ができそうな場所を見つけてはカバンに運動靴を忍ばせる。今年の夏の暑さは我慢の限度を超えていたが、最近はだいぶ歩きやすくなってきた。そして、...

けんかっ早いけど人が好き Vol.33

クルマから出される音のひとつに、ロードノイズがある。タイヤが路面に当たるときの音のことだ。タイヤは軽快に転がっているように見えても、実は路面にあたるときに音を出している。

けんかっ早いけど人が好き Vol.32

歩くのが好きで、外出先でも時間があればふらふらと歩いている。街を歩くもよし、遊歩道や自然公園などがあればもっといい。スマホの中には地図アプリが入っているので、どこになにがあるか知ることができる。本当に便利だ。

けんかっ早いけど人が好き Vol.31

スマホは単なる通信機器ではない。スマホの先にあるのは知の泉。そう、スマホは人体用後付けメモリーなのである。漢字辞典、英単語、時事ネタ、財布代わりの電子マネー。家族の携帯番号すら、もう私は覚えちゃいない。ぜんぶスマホ頼りだ。その大切な第二の脳...

けんかっ早いけど人が好き Vol.30

ドアを開けても全開にならないようにできるドアガードは、ホテルに泊まったときは必ずかける。以前、海外のホテルに連泊したとき、ハウスクリーニングの人にドアをいきなり開けられたことがあるからだ。ドアガード、大事! しかし、たまにこのドアガードが思...