連載・コラム一覧
マルヤス機械は11月8日、本社敷地内(長野県岡谷市)に本社社屋を竣工したと発表した。旧社屋の老朽化対策とBCP対応強化、職場環境改善を目的に昨...
マルヤス機械(株)
2021年11月26日
イグス(日本法人:東京都墨田区、吉田剛代表取締役)は10月27日、機械や装置などの可動部での使用を想定した耐屈曲ケーブル「チェーンフレックス」...
早稲田大学発のスタートアップ 東京ロボティクス(坂本義弘社長)は10月23日、小~中規模の物流施設向け自走式パレタイズロボット「モバイルグリッ...
2021年11月24日
ソリッドワークス・ジャパンは10月28日、三次元設計CAD「SOLIDWORKS2022」の記者説明会をオンラインで実施。機能強化について説明...
空調服(市ヶ谷透社長)は、冬の屋外作業やアウトドア・レジャー向けの新商品「サーマル ギア(発熱防寒ベスト)」の2モデルを11月初旬より発売する...
人手に頼っていた水溶性切削液の供給作業を完全自動化する提案が、北陸を中心に展開されている。 岩本工業(石川県白川市)が開発した供給装置「楽~ラ...
ダイキン工業は、京セラと「パフォーマンス向上起床システム」の共同研究を進めている。現代社会において多くの人が抱えている睡眠の悩みに対して、快適...
オークマは、パレットサイズ800ミリの横形マシニングセンタ「MA―8000H」を開発した。自律的に遂行する省電力機能を搭載し、脱炭素化の取り組...
オークマ(株)
THK(寺町彰博社長)は製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」のグローバルSIM対応地域に台湾とシンガポールを追加した。...
THK(株)
「ネジ外しといえばエンジニア」のイメージを浸透させた立役者、ネジザウルスシリーズ。頭が潰れて回せなくなった小ネジを簡単に外すことができる工具で...
(株)エンジニア
2021年11月22日
三菱電機は自動車などに使われる軽量・高強度の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の量産加工向けの炭酸ガス3次元レーザー加工機「CVシリーズ」(...
住友電気工業は、「SEC―ウェーブラジアスミルRSE型」を発売した。シェルタイプ(刃径40~50㍉=2型番/40~80ミリ=8型番)と柄付きタ...
住友電気工業(株)
ナガセインテグレックスが新たな境地を拓こうとしている。代名詞である「超精密加工」実現のために、これまでなら大きな設置スペースやマシン重量を必要...
(株)ナガセインテグレックス
三菱重工業とGoogleは製造現場へのAI導入・活用事例の記者説明会を10月25日に開催した。Googleは今年5月、自社クラウドサービスの新...
LIXIL(東京都江東区大島2-1-1、TEL.03-3638-8111)はマンションリフォーム用システムバスルーム「リノビオV」をホテルライ...
デンヨー(東京都中央区)はバッテリー使用製品の普及に欠かせない急速充電器を開発した。100V電源で使用できる鉛蓄電池用の急速充電器で、充電回路...
デンヨー(株)
2021年11月19日
DMG森精機は10月26日、今年2月に開始した「デジタルツインテストカット」の計算処理を、スーパーコンピュータ「富岳」を利用することで高速化し...
DMG森精機(株)
カワダロボティクスのヒト型協働ロボット「NEXTAGE」は、兼松が提供する画像検査サービス「AIPENET(アイペネット)」による外観検査自動...