連載・コラム一覧
ピカコーポレイションの新製品可搬式荷物用昇降台H「LA-ADC」用の集中コントローラー「HLA-CC1」は、最大8台までの同昇降台を同時操作、...
(株)ピカコーポレイション
2024年05月29日
食品への異物混入ニュースは後を絶たず、食の安全・品質に対する人々の関心は高まっている。一方で、食品加工現場の人手不足は深刻であり、検査工程の自...
コロナ禍を経て食品の冷凍ニーズが高まりを見せている。2003年から急速冷凍装置の開発・製造を手掛けるコガサン(山口県下関市)は、当初から食品の...
アマダは5月16日、神奈川県伊勢原市の本社内に昨年2月に開設した技術提案施設「アマダ・グローバルイノベーションセンター(AGIC)」で開く体感...
2024年05月28日
名古屋市がスタートアップ振興に力を入れている。スタートアップ支援課の設置から約4年、いまや近隣で生まれる若い企業は倍増した。「世界の実証実験都...
三菱マテリアルは5月21日、都内で2024年北海道・東北・上信越ブロック及び関東ブロックの合同特約店会を開催した。 はじめに同社執行役常務・小...
三菱マテリアル(株)加工事業カンパニー
2024年05月27日
(一社)日本鍛圧機械工業会は5月14日、第76回定時総会および懇親会を東京・港区で開いた。会員、来賓ら170人ほどが出席した。会長を1年間務め...
2021年10月に設立したFingerVision(東京都江東区)は、視触覚センサーを搭載したロボットハンドやロボットシステムの開発を手掛ける...
日東工器(東京都大田区仲池上2-9-4、TEL.03-3755-1111)はバリ取り作業に適したバッテリー駆動のコードレスベルトン「CLB-1...
日東工器(株)
2024年05月24日
スズキは、2024年3月末までにインドにおける四輪車の累計生産3000万台を達成した。3000万台の達成は日本に次いで2カ国目で、1983年1...
スマートホームプラットフォーム「SpaceCore」を手がけるアクセルラボ(木暮学代表取締役)は、スマートホームを体感できる大阪ショールーム(...
日本最大のスタートアップ支援拠点「STATION Ai」が、10月31日に名古屋市内にオープンする。地上7階建て、延床面積約2万3600平方㍍の...
大型蓄電池の製造・販売などを手掛けるパワーエックスは、ICDAホールディングスの連結子会社のオートモール(三重県鈴鹿市・向井俊樹代表取締役)へ...
2024年05月23日
ユニバーサルロボット(デンマーク、日本支社は東京都港区)は4月15日、オリエンタルモーターの中空ロータリーアクチュエーター「DGⅡシリーズ」(...
パナソニック ハウジングソリューションズは4月20日、神奈川県横浜市にある「パナソニック ショウルーム 横浜」を同市神奈川区金港町から西区みな...
従来の鉛電池からリチウムイオン電池に変わったことで、大幅な軽量化を遂げているバッテリー式溶接機。とはいえ、重量20㌔前後のものが多く、誰でも気...
デンヨー(株)
スギノマシンは4月23日、同社のコア技術であるウォータージェット(高圧水噴射)技術を利用した2つの技術に関する受託加工サービスを開始した。 高...
2024年05月22日
牧野フライス製作所は独自開発の工具・取付具・測定具・ソフトウエアなどの商品群ブランド「SMART TOOL」(2021年発売)から仕上げ専用調...
(株)牧野フライス製作所