(株)東京精密TOKYO SEIMITSU CO.,LTD.
住所 : 本社 〒192-8515 東京都八王子市石川町2968-2
電話 : (042)642-1701 fax : (042)642-1798
ホームページ :
http://www.accretech.jp/
トピックス
非接触三次元表面粗さ・形状測定機 Opt-scope<オプトスコープ>

表面粗さをサブナノレベルで
全てのレンズ倍率にて、垂直方向に一貫した高分解能0.01nmを持つ3D白色干渉顕微鏡です。微細な粗さ・うねり・形状解析など幅広く対応します。
従来では測定が難しい透明・低反射・鏡面なども測定が可能です。
■高分解能・高指示精度・高再現性
■非接触・非破壊・短時間で測定
■透明膜厚も測定
■ワークピースのサイズに応じたラインナップをご用意
会社データ
営業品目
○三次元座標測定機
○表面粗さ・輪郭形状測定機
○真円度・円筒形状測定機
○光学測定機器
○マシンコントロールゲージ
○電気・空気マイクロメータ
○高精度デジタル測長器
○レーザ干渉測長器
○マニュアルフレキシブルゲージ
○プロービングマシン
○ダイシングマシン
○精密切断ブレード
○ポリッシュグラインダ
○CMP装置
○高剛性研削盤 など
会社概要
- 設立 昭和24年3月
- 資本金 11,000百万円
- 決算期 3月
- 上場 東証プライム市場
- 従業員 1,020人(単体)2,354人(連結)
- 代表者 木村 龍一
- (2022年4月1日現在)
人事録
- 代表取締役会長CEO 吉田 均
- 代表取締役社長COO 木村 龍一
- 代表取締役副社長CFO 川村 浩一
- 取締役 遠藤 章宏
- 取締役 伯耆田 貴浩
- 取締役 塚田 修一
- 取締役 ウォルフガング・ボナッツ
- 社外取締役 齋藤 昇三
- 社外取締役 高増 潔
- 取締役(常勤監査等委員) 秋本 伸治
- 社外取締役(監査等委員) 相良 由里子
- 社外取締役(監査等委員) 須永 真樹
- 社外取締役(監査等委員) 村田 恒子
- (2022年6月20日現在)
事業所
○東北(営) TEL(022)224-0121
○北関東(営) TEL(029)831-6801
○埼玉(営) TEL(048)667-8583
○東京(営) TEL(042)642-0186
○厚木(営) TEL(046)229-7031
○新潟(営) TEL(0256)97-4665
○北陸(営) TEL(076)422-6755
○長野(営) TEL(0263)44-7770
○浜松(営) TEL(053)546-0151
○名古屋(営) TEL(0561)32-8501
○大阪(営) TEL(06)6821-0221
○姫路(営) TEL(079)222-5480
○広島(営) TEL(082)293-5660
○九州(営) TEL(092)737-1821
商品紹介

CNC 三次元座標測定機
XYZAX AXCEL
[ザイザックス アクセル]
高精度、高速、高耐環境性と
多彩なプローブシステムを
兼ね備えた、三次元座標測定機の
グローバルスタンダード

マルチセンサ測定機
O-INSPECT 322/543/863
[オーインスペクト]
画像寸法・輪郭形状・三次元座標測定機を
1台に集約し、設置スペースを削減
段取り替えなしのワンチャック測定で
測定時間も短縮

CNC 三次元座標測定機
CONTURA
[コンチュラ]
接触式・非接触式問わず、
1台であらゆる測定に対応可能
生まれ変わった新世代の
CONTURAシリーズ

Dimensional X線 CT装置
METROTOM
[メトロトム]
マイクロフォーカスX線に
より、非破壊で微小な内部
欠陥を可視化できるX線CT
装置

超高精度真円度・円筒形状測定機
RONDCOM CREST
[ロンコム クレスト]
新開発駆動・ガイド方式を
採用し、世界最高レベルの
超高精度を実現

非接触三次元表面粗さ・形状測定機
Opt-scope
[オプトスコープ]
表面粗さ、微細形状、
透明膜厚まで幅広く計測

ポータブル表面粗さ測定機
HANDYSURF+ 35/40/45
[ハンディサーフプラス]
多様なニーズに応える、
グローバル対応の
ポータブル表面粗さ測定機

ACCRETECH SBS
オートバランサーシステム
シンプル・高剛性構造により、
高精度・長寿命。
研削盤用バランサ、AEセンサ
で世界のユーザから高い評価
を受けているSBSブランドが
ラインナップに加わりました